× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
来年5月のデザインフェスタにも出展します。
ギャラリー4127のチラシ配布には、ここが一番可能性が高いと判断しているためです。 アニメ、マンガ関係のイベントにはいろいろと配布しましたが、反応はいまいち。 美術大学、専門学校などへも、チラシを配布していますが、なかなか? GEISAIも方向性が違うようで。 まあそんなわけであります。 PR |
![]() |
デザインフェスタ38の2日目はこんな感じにレイアウトを変更。
ピエール・ルペーズ君の作品をメインに押し出して、色々とアピール。 チラシも英文付きなので、外国人に手渡しても大丈夫なのがうれしい。 2L版の写真がぽつぽつ売れました。 いろんなところでチラシを配布してきましたが、ここデザインフェスタが一番手ごたえがある感じ。次回も出展予定です。 ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。 |
![]() |
東京ビッグサイトで開催のデザインフェスタ38(2013.11.2-3)の1日目です。こんな感じで出展しました。
今まで、当ギャラリーを使ってくれたアーティストさんたちの作品を紹介しつつ、ギャラリーのチラシ撒きでした。 |
![]() |
Pierre Lepez氏の新作がパリから到着しました。たまたまご両親が来日したため、お二人に作品を預けたとのこと。3点あって、昔のご両親の写真からデフォルメ、コラージュしたコンセプチュアルな写真なのだ。
カメラマンの湊氏は、新作が間に合わないとのことで、残念だけれど。 デザインフェスタに向けての準備は、まあまあ進んでいるというところだろうか。 たぶん、直前になるとばたばたするのだろうが。 |
![]() |
10月20日は東京ビッグサイトのコミティアでチラシ撒き。とても疲れたけれど、マンガ誌の編集部に台本作家として売り込みをかける。うまくいけばいいけど。まあマンガの原作者というところでしょうか。
デザインフェスタには準備や必要資材のリストアップとこまごました調達作業があるけれど、これはまあギャラリーの本業だから。 大きな段ボール箱に、気が付いたところからいろいろと放り込んでいる。 当日はどたばたするんだろうなあ。 |
![]() |