忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 04:09 】 |
ローライフレックスがやって来た!


ギャラリーとは別に編集仕事をやっている事務所の社長NT氏より、なんとなんと1978年製のローライフレックスを拝領してしまった。
ローライは、ライカと並ぶドイツの銘機である。この時期のローライはシンガポールに工場があって、そこで作っていたものだ。底蓋のもmade in Singaporeとある。
電池室を見ても、汚れていないし、全体にきれいな機材である。絞り優先の自動露出だ。レンズは日本製のローライナー35-105mm。これはマミヤかトキナー製らしい。ぽつぽつテスト撮影をやっているが、自動露出のレベルは大丈夫のようだ。

こんなことばかりしていないで、ギャラリー仕事をしなければということで、表のギャラリー案内を書き換えることにした。
単なるレンタルギャラリーでは、お客さまが来ないということで、展覧会全体の構成やアドバイスもするという、文脈に変えていくのだ。

さあどうなることやら。
PR
【2013/01/28 07:36 】 | 写真 | 有り難いご意見(0)
<<ギャラリー4127用の英文併記のチラシを制作中なのだ。 | ホーム | 小生の作品を名古屋で、もう一つは写真展のお手伝いです。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>